かずのこときゅうりの
からし漬け |
 |
| 材料 |
| ・ |
数の子 |
300g |
| ・ |
きゅうり |
1kg |
| ・ |
だし汁 |
500cc |
| ・ |
調味料 |
|
|
焼酎 |
50cc |
|
洋からし |
20g |
|
砂糖 |
100g |
|
食塩 |
40g |
|
作り方 |
| @ |
数の子は塩抜きする。 |
| A |
ポリ袋の中に調味料を全部入れて合わせ、数の子と洗ったきゅうりを入れる。 |
| B |
調味料がしみださないように、ポリ袋ごと容器に入れて、冷蔵庫で保存する。 |
| C |
(味が馴染むと)2〜3日位で食べられる。 |
|
|
かずのこともずくの
酢の物 |
 |
| 材料 |
| ・ |
数の子 |
200g |
| ・ |
もずく |
200g |
| ・ |
合わせ酢 |
|
|
だし汁 |
大さじ2 |
|
酢 |
大さじ6 |
|
砂糖 |
大さじ2 |
|
みりん |
大さじ1 |
|
塩 |
小さじ1 |
|
しょうゆ |
大さじ1 |
|
作り方 |
| @ |
数の子は、塩抜きする。一口大に切る。 |
| A |
もずくは水で洗い、塩抜きし、水気を切って包丁で粗くたたく。 |
| B |
合わせ酢を作り、もずくと混ぜる。 |
| C |
数の子と盛り合わす。(みょうがを千切りにし、水にさらして、しぼりあしらう) |
|
|
| べっ甲かずのこ |
夕陽のドレッシング |
 |
 |
| 材料 |
材料 |
| ・ |
数の子(中) |
300g |
| ・ |
黄金練りみそ |
400g |
|
《分量》 |
|
|
みそ |
|
|
花かつお |
|
|
白すりゴマ |
|
|
砂糖 |
|
|
酒 |
|
|
青なんばん |
|
|
卵 |
|
|
| ・ |
バラ数の子 |
30g |
| (さっと水洗いし、水分をよく取っておく) |
| ・ |
とまとジュース |
100cc |
| ・ |
みりん |
少々 |
| ・ |
とまとケチャップ |
60cc |
| ・ |
塩、こしょう(白・黒) |
少々 |
| ・ |
おろしニンニク |
少々 |
| ・ |
オリーブオイル |
少々 |
|
(上質なもの) |
|
|
| 作り方 |
作り方 |
| @ |
数の子を塩抜きする。 |
| A |
みその半分を平たい容器に敷き詰め、キッチンペーパーをかぶせる。 |
| B |
Aの上に数の子を並べ、更にキッチンペーパーをかぶせる。 |
| C |
Bの上に残り半量のみそを平らにのせて、蓋をして冷蔵庫に入れる。(24時間位で、味と色がつきます) |
| D |
同じみそで、きゅうり等を漬けて添える。 |
| ※ |
焼きおにぎりにも、オススメです。 |
|
|
ドレッシング容器に上記の材料を入れ、シェイクして、出来上がり!
(冷蔵庫で約1週間、日持ちします) |
| 野菜サラダ、冷やし麺、魚介類の揚げ物にも、よく合います。 |
|
|
|